top of page
祥院未生流パンフレット2_edited.jpg

祥院未生流

華道家元・茶道(表千家)

書道・絵画・学習教室

祥院未生流では、茶華道をはじめとする日本の文化・教養を学べる講座を開講しています。


初心者の方から経験の有無を問わず、

楽しく学んでいただけるように

個々のレベルに応じたカリキュラムで教えを進めております。

ご興味のある方はどうぞ気軽にお問い合わせください。

華道祥院未生流: ようこそ!

コース案内

R7年度(2025年4/1~3/31)

入会・体験・見学のお申し込みはお電話またはメールフォームよりお問い合わせ願います。

華道(生け花) ・茶道(表千家)・書道教室

​​一般コース

月2回 土曜日

​受講料 1コースにつき5000円+材料費


☆年齢、性別、国籍を問わず、

たくさんの生徒さんが和気藹々と学ばれています。
☆市主催の文化祭や展覧会をはじめ、

発表の場が年間通して多々あります。

茶会での着物貸し出し+着付フォロー有。

当流家元による指導。

習熟に応じた免状の発行も可能です。

見学や体験も可能ですので、まずはご連絡ください。

Untitled
result_img_2021_05_12_21_24_36_edited.jpg

書道(習字、硬毛筆)・絵画・学習教室
学生コース

5歳~小中学生向けのレッスンです。

月2回~4回 / 約40分~60分

[教室開講日]

火・水 和泉教室

木・土 府中教室 
受講料 各コース3000円~+材料費等

時間等、詳しくはお問い合わせください。

☆書道…毛硬筆(習字)

☆絵画…鉛筆デッサン、水彩画など

・将来に役立つ基礎的な技術を教えます。

・年一回以上、市内文化祭や絵画展等へ作品出展あり。

・用品・画材のレンタル有。手ぶらで通えます!

☆学習…国算英から選択

・義務教育で学ぶ基礎的な学力が身につくよう、個別のカリキュラムに沿った指導を行います。宿題支援有り。

・担当講師は小・中・高教員免許有かつ、教室指導経験十年以上です。安心してお任せください。

◎毎月お稽古を続けることで、お子様の継続して取り組む力や集中力が養われます。また、教養やコミュニケーションの力が自然と身につきます。

見学・体験はお問い合わせください。※要予約

子ども茶道・華道コース

月2回 土曜日

受講料 一般向けコースの半額+材料費

☆5歳~学生向けのいけばな、茶道(表千家)の教室です。

☆毎月きれいな季節のお花を生けたり、美味しいお茶菓子を楽しめます。

☆正座ができなくても大丈夫!いけばなはテーブルで、茶道は立礼のお点前を行います。

☆親御さんと一緒の受講も可能です。

詳しくはお問い合わせください。

Bridal Bouquet

大阪府の華道・茶道・書道・絵画・学習(国語/算数/英語)教室をお探しの方は、気軽にお問い合わせください。

内容や日程等のご希望には、個別に対応させていただきます。

※お車で教室にお越しの際は、駐車スペースに限りがありますので必ず事前にご連絡をお願いいたします。

華道祥院未生流: コース
Painting with Watercolor

日本、〒594-0071 大阪府和泉市府中町3丁目15−19

電話:090-8123-3847

Fax:03-5678-1234

送信が完了しました。

華道祥院未生流: お問い合わせ
華道祥院未生流: Instagram

フォロー

  • Instagram

©2020 by 祥院未生流。Wix.com で作成されました。

bottom of page